埼玉県本庄市で2液型溶剤塗料を使用した付帯部塗装を行いました。
2021年3月2日更新
本日は埼玉県本庄市で外壁塗装工事を行わせて頂いているお宅で、付帯部の塗装を行わせて頂きましたのでご紹介したいと思います。
まず付帯部とは何かと言いますと、付帯部とは外壁や屋根以外の雨樋・破風板鼻隠し・庇・換気フード・水切りなどの建物に付随する部分を指します。
今回のお宅は、一般的な付帯部の他に、モールと呼ばれる幕板のような飾り部材が多数ありましたので、手間のかかる造りではありましたがやりがいと達成感のある作業となりました。
また今回、付帯部塗装に使用させて頂いた塗料は、2液型溶剤塗料である「ファインウレタンU100」という塗料です。
弊社では、主剤と硬化材を計量・混合して使用する2液型塗料を推奨しております。主剤と硬化剤を混合し化学反応させ強靭な塗膜を作る2液型塗料を付帯部塗装に使用しています。
こちらの写真はモール(付帯部)と外壁の境目を刷毛を用いて慎重にラインを出している場面となります。
モール(付帯部)をブラックに塗装することで印象がぐっと締まりました。
こちらの写真は、雨樋(付帯部)を塗装している場面となります。雨樋は、軒樋・竪樋に分けられますが、どの住宅にも必ずと言っていいほどある屋根から伝い落ちた雨水を集め排水する役割を持った重要な付帯部になります。
雨樋(付帯部)は、重要な役割を持ち、経年でも色褪せが目立ちやすい部材でもあるので住宅塗装の際はしっかりと塗装してあげることをおすすめ致します。
こちらは、勝手口上部にある、金属製の庇を塗装させて頂いた写真になります。
庇も住宅の付帯部の中で代表的なものになります。
弊社では、金属製の部材には2液型錆び止め塗料を使用し下塗りを行い、2液型溶剤塗料で仕上げさせて頂いております。
こちらも付帯部の中でも多くの住宅にある、「土台水切り」いう部材になります。
土台水切りは、雨水が壁を伝って下に流れていく際に、土台や基礎に侵入してしまわないように外に流す役割を持っています。素材は、金属系、プラスチック系の場合が多いです。
土台水切りと外壁の間には隙間があり、刷毛を使って奥まで塗装していきます。
住宅塗装では、屋根や外壁に重きが行きがちではありますが、住宅には数多くの付帯部が存在します。住宅塗装をお考えの際は、付帯部塗装にもこだわってみてはいかがでしょうか。
群馬県の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社浦部住総https://urabe-toso.com/
住所:群馬県藤岡市藤岡1229
お問い合わせ窓口:0120-954-901
(9:00-19:00 土日祝も営業中)
対応エリア:群馬県 藤岡市、高崎市、富岡市、安中市、前橋市、桐生市、伊勢崎市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://urabe-toso.com/case/
お客様の声 https://urabe-toso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://urabe-toso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://urabe-toso.com/contact/