群馬県高崎市で綺麗な塗装工事を行う上で必須の作業である養生作業を行いました。
2022年1月15日更新
本日は群馬県高崎市にある戸建て住宅で、「養生作業」という工程を行いましたのでご紹介させて頂きます。
塗装工事における「養生作業」とはどんな作業かと言いますと、ずばり「塗らない部分を覆い隠す作業」となります。
塗装用マスカー(ビニール)、塗装用マスキングテープ、塗装用布テープなどの塗装用養生材を使って、塗装を行わない部分を覆い隠していきます。
この「養生」ですが、綺麗な塗装を行うための役割がいくつかあります。
まず一つ目は、「塗らない部分を塗料の飛散・付着から守る役割」です。
窓ガラスやサッシ枠、それ以外の塗装を行わない部分をビニールやテープを使って覆い隠して、塗料で汚れてしまわないようにすることで仕上がりの良い塗装工事を実現します。
二つ目は、「塗る部分・塗らない部分の取合い(ライン)をはっきりと出す役割」です。
塗らない部分に貼った養生を塗装後に剥がすことで、貼った養生材に沿って塗装のラインが出ますので真っ直ぐ綺麗なラインを出すことが出来ます。
三つ目は、「塗装作業の効率・仕上がりを向上させる役割」です。
塗装工事完了までには、いくつもの工程があります。例えば、軒天井の塗装→外壁の塗装→雨樋の塗装といったように順番に一つ一つ工事を進めていきますがその工程に合わせて養生を行うことで効率的に作業を進めることが出来ます。
外壁を塗った後に雨樋を塗りますが、外壁に塗る塗料と、雨樋を塗る塗料が異なる場合があります。その場合、塗装前の雨樋に外壁に塗る塗料が付いてしまうと、その塗料を削り落としてから雨樋を塗らなければなりませんので事前に養生を行っておいて、外壁の塗料を付けないようにすることで削り落とすという余分な手間が省け、なおかつ綺麗な雨樋塗装が行えるという訳です。
こちらが窓ガラス・サッシ枠を養生した写真になります。
ベランダアルミ製手すりを今回塗装は行いませんので、養生した写真になります。
こちらは軒天井に設置された通気口をマスキングテープで養生した写真になります。
ビニールで密閉してしまうと通気口としての機能を妨げてしまいますので、マスキングテープで養生を行いました。
雨樋(竪樋)を養生した写真になります。
こちらは、土間(地面)を養生した写真になります。
土間は、塗装工事を進めていく中で一番塗料が飛散し付着してしまう部分ですので必ず養生を行います。また作業員が歩行し作業を進めていく場所ですのでビニールよりも頑丈なブルーシートを使って養生させて頂きました。
群馬県の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社浦部住総https://urabe-toso.com/
住所:群馬県藤岡市藤岡1229
お問い合わせ窓口:0120-954-901
(9:00-19:00 土日祝も営業中)
対応エリア:群馬県 藤岡市、高崎市、富岡市、安中市、前橋市、桐生市、伊勢崎市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://urabe-toso.com/case/
お客様の声 https://urabe-toso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://urabe-toso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://urabe-toso.com/contact/