群馬県伊勢崎市で作業の安全性とお家を周りを汚さないことを徹底した養生作業を行いました。
2021年1月6日更新
本日は塗装工事には欠かせない「養生作業」についてお話したいと思います。
塗装工事における養生作業とは、ビニールやテープ類を使用して塗装しない部分を覆い隠し、塗料の飛散や付着を防止し塗料で汚してしまわないようにすることです。
また、養生テープの種類を使い分けたり、貼り方等を工夫することで、塗装終了後にテープを剥がした際の塗料のラインを美しく仕上げることができます。
こちらの写真は、サッシ枠及び窓ガラスをマスカーと呼ばれるガムテープとビニールが合体した養生テープを使用して養生を行ったものになります。
弊社では、サッシ枠などの被着体にマスキングテープ(低粘着)を貼り、その上にガムテープやマスカーなどの強粘着類のテープを貼って二重に養生を行います。そうすることで、被着体にテープ類の糊(汚れ)を残さず、塗料の潜り(侵入)を防ぎ綺麗な塗料のラインを出すことができます。
ガラリ(換気口)などもしっかり養生を行います。換気口は密閉せずに開口していますので、普段通りお使いいただけます。
こちらはベランダ内の手すり、FRP防水面を養生した写真となります。
ベランダ内の手すりなどはアルミ素材のものが多く塗装を行わない場合が多く、その場合は周囲を塗装した際の塗料の飛散などで汚してしまわないように完全に養生を行います。
床FRP防水面は外壁塗装終了後に塗装予定ですが、外壁塗装に使用する塗料が付着してしまわないように一度養生作業にて覆い隠します。
こちらは電気配線に養生を行った場面になります。電気配線はデリケートな部分です、養生中の風雨の影響も受けやすい場所になります。風の影響を受けずに、雨天時は雨が溜まらないように考えながら丁寧に養生を施します。
こちらは、下屋根(一階部分の屋根)を養生した写真となります。瓦屋根は塗装は行わない為完全に覆い隠します。
屋根上部の外壁は塗装作業を行います。故に屋根上を歩行することなりますのでノンスリップシート(グリーン)と呼ばれる、歩行しても滑りにくいビニールを使用し、施工中の安全面に配慮し転倒事故等を防止します。玄関面やアプローチなどお客様の歩行が考えられる場所にもノンスリップシートやブルーシートなど滑りにくい養生材での養生を徹底しております。
株式会社浦部住総では、群馬県内・北埼玉エリアを中心に外壁塗装工事・屋根塗装工事・シーリング工事など住まいのメンテナンス工事をご提案・施工させて頂いております。
お気軽にお問い合わせください。
群馬県の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社浦部住総https://urabe-toso.com/
住所:群馬県藤岡市藤岡1229
お問い合わせ窓口:0120-954-901
(9:00-19:00 土日祝も営業中)
対応エリア:群馬県 藤岡市、高崎市、富岡市、安中市、前橋市、桐生市、伊勢崎市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://urabe-toso.com/case/
お客様の声 https://urabe-toso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://urabe-toso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://urabe-toso.com/contact/