-
2021.11.12
群馬県沼田市で軒天井塗装と破風板の塗装を行いました。
群馬県沼田市で外壁塗装工事を行わせて頂いている建物で、軒天井と破風板・鼻隠しの塗装を行わせて頂きましたのでご紹介させて頂きたいと思います。 今回の軒天井塗装では、日本ペイントのケンエースという塗料を使って塗装させて頂きました。 日本ペイントのケンエースという塗料は、・・・
-
2021.11.12
群馬県富岡市で塗料飛散から守る為の養生という工程を行いました
群馬県富岡市の塗り替えや防水工事を行っている現場にて、養生作業という工程を行いました。 塗装工事において養生は欠かせない工程です。 塗装工事は塗料の飛散が多く、それにより非塗装物を汚さない為にも養生をしなくてはなりません。 最近ではほとんど手塗り作業で行いますが、これが吹き付け塗・・・
-
2021.11.12
富岡市にてセミフロンスーパールーフⅡで瓦棒葺き屋根の塗装をしました
群馬県富岡市のリフォーム工事現場で屋根塗装作業を行いました。 こちらの屋根は純粋な瓦と瓦棒葺きの部分があり、瓦棒葺き屋根の所だけ塗装をしました。 場所によっては錆びの発生が凄く、ケレン作業に時間がかかりました。 頑固な錆は高圧洗浄だけでは落とせないですし、金属系の・・・
-
2021.11.12
富岡市にて金属サイディングの入隅とサッシ廻りにコーキングを増し打ちしました
群馬県富岡市の塗装工事現場にて、コーキングの増し打ち作業を行いました。 こちらの外壁材は金属サイディングと言って、良く戸建て住宅に使われている窯業系サイディングボードの金属バージョンです。 窯業系サイディングボードは壁同士の繋ぎ目にコーキングを使用しますが、金属サイディングになる・・・
-
2021.11.12
群馬県館林市で外壁塗装工事の養生作業と塗装工事を行っています。
群馬県館林市で外壁塗装を行っています。 高圧洗浄と下地処理後、養生作業です。 養生作業は塗料の飛び散りを防ぐために行います。塗料は液体で飛散を防ぐために塗装しない場所はすべて養生を行います。塗装しない全ての窓や、換気フード、植木にもビニールを付けさせていただきます。 どんなに気・・・
-
2021.11.11
群馬県沼田市で外壁塗装前の養生作業を行いました。
群馬県沼田市で外壁塗装工事を行わせて頂きますお宅で、外壁塗装作業を行う上で必須となる「養生」を行いましたのでご紹介させて頂きたいと思います。 塗装工事における「養生」とは、塗装に使用する塗料の付着を防ぐこと、綺麗な塗装を実現することを目的とし、ビニールやテープといった塗装用養生材・・・
-
2021.11.11
群馬県富岡市にて塗装工事前の高圧洗浄作業を行いました
群馬県富岡市の塗装工事現場が始まりました。 塗装工事でまず初めに行うのは、高圧洗浄という水洗いの作業です。 高圧洗浄では、ただ汚れを落とすのではなく、古くなった旧塗膜や普段洗えないような所も一緒に綺麗にしてあげるのが高圧洗浄です。 2階の窓の外側なんか足場がないと手が届きませんか・・・
-
2021.11.11
塗装(塗り替え)の意味とは?群馬の塗装専門店、浦部住総がお答えします!
群馬県藤岡市の㈱浦部住総です! みなさんはお家のリフォームや塗り替えをどういうタイミングで検討していますか?「住宅メーカーの定期点検で言われた」「訪問販売業者に言われた」「同年数のご近所さんが塗り替えして」とさまざまな理由があると思います。 住宅の塗り替えを検討されている方は「塗・・・
-
2021.11.10
群馬で失敗しないための口コミ・評判の良い塗り替え工事業者・塗装業者の探し方!
群馬県藤岡市の㈱浦部住総です! 皆さま、外壁塗装・屋根塗装を検討しているときは、どのように探していますか?「ネット・チラシ・看板を見た・CM」等色々な探し方があると思います。 今回は絶対に失敗したくないという方向けの評判の良い塗り替え工事業者・塗装業者の探し方をご紹介していきたい・・・
-
2021.11.9
藤岡市でボルトキャップサビヤーズを付けてから折板屋根の塗装を行いました
群馬県藤岡市で折板屋根の塗装工事を行いました。 今回は下塗りからのご紹介です。 セミフロンエポプライマーⅡのグレーを使用しました。 上塗りに青を塗るので錆止めの色はグレーにしました。 錆止めと言うと赤っぽい色をイメージする方が多いかもしれませんが、今では色の被りの・・・