-
2021.11.9
群馬県藤岡市にて高圧洗浄を行いケレン作業で折板屋根の錆びを落としました
地元である群馬県藤岡市のお客様から、折板屋根塗り替え工事のご用命をいただきました。 塗り替え工事では当たり前の、高圧洗浄作業から始めました。 築33年経つ貸倉庫で、かなり錆びが発生しシルバーだった屋根が茶色になってしまっていました。 近くで見ると違いが分かりますが・・・
-
2021.11.9
埼玉県深谷市で雨戸・戸袋と庇の付帯部塗装作業を行いました。
外壁の上塗り作業が終わりましたので、戸袋・雨戸の塗装作業を行います。 マスキングテープで養生作業を行い刷毛を使用してキワの狭い部分を塗装していきます。 表面はローラーを使って塗装をすると綺麗な仕上がりになります。 下の・・・
-
2021.11.9
本庄市で養生をした後に軒天井・破風板・雨樋を塗装しました
埼玉県本庄市にて行っている外壁塗装工事の物件です。 今回は、実際に塗る前の養生作業から付帯部の塗装までをご紹介します。 まずは、何を塗るにも養生が優先です。 養生の第一の目的は、塗料飛散から塗らない所を守る事です。 塗る所がいっぱいあるように、お家には塗らない所も・・・
-
2021.11.9
群馬県渋川市でベランダのトップコート防水工事を行っています。
群馬県渋川市でベランダ、バルコニーのトップコート防水工事を行っています。 築年数20年。 色褪せや水たまりができてしまうので今回はトップコート防水を行っています。 キレイに掃除機で掃除した後、高圧洗浄で汚れを落とし乾いたらアセトンで拭いていきます。アセトンは油膜を拭き取ってく・・・
-
2021.11.9
埼玉県本庄市にてプライマーを塗布してからコーキング材を充填しました
埼玉県本庄市の外壁塗装工事現場にて、サイディングボードのコーキング打設作業を行いました。 前回はマスキングテープ貼りをしたので、今回はその続きからのご紹介です。 いきなりコーキングを打つのではなく、コーキングを打つ際には欠かせないプライマーという下塗り材を、コーキ・・・
-
2021.11.9
埼玉県本庄市で高圧洗浄後にコーキング材のカットを行いました
埼玉県本庄市で外壁塗装工事が始まりました。 今回は、大きいお母屋と少し小さめの事務所の建物の2棟を行うので、いつもより少し気合いがいりそうですね。 外壁塗装では、まず初めに高圧の洗浄機を用いて建物全体を綺麗に水洗いします。 高圧洗浄を怠ると後に酷い事になるので、た・・・
-
2021.11.9
群馬県富岡市でFRPのベランダ防水改修工事を行いました
群馬県富岡市でベランダ防水改修工事を行いました。 既存のベランダ防水はFRP防水という、繋ぎ目や切れ目がなく端から端まで一体なのが特徴のガラス繊維マットが敷かれた防水層でした。 戸建て住宅の多くがこのFRP防水ですが、築年数の経過と共に経年劣化はもちろんのこと、ベランダは洗濯物を・・・
-
2021.11.8
富岡市でアクリルシリコン樹脂系多彩色仕上塗材「ニューアールダンテ」で基礎塗装を行いました
群馬県富岡市にて行っている外壁塗装・ベランダ防水工事現場で、建物の基礎塗装作業を行いましたのでご紹介します。 基礎は、コンクリートの中に鉄筋が入っており、表面が多少割れたところで特に問題はないですが、塗っておく事で表面の保護と美観性を上げる事が出来るので、もし気になる方は塗ってお・・・
-
2021.11.7
埼玉県深谷市でパーフェクトセラミックトップGを使って外壁の中塗り・上塗り作業。
パーフェクトフィラーを使って下塗り作業が終わりましたので、引き続き中塗りと上塗り作業を行っていきます。 中塗り・上塗りに使用した塗料は日本ペイントさんのパーフェクトセラミックトップGです。 フッ素塗料より上のランクの無機系塗料になります。 勿論、フッ素より上のランクということもあ・・・
-
2021.11.7
埼玉県深谷市でパーフェクトフィラーを使って下塗り作業を行いました。
サッシ廻りなど開口部分の養生作業が終わりましたので壁面の下塗り作業を行います。 壁はモルタル仕上となっていまして、築年数が経過してくるとどうしてもクラックといったひび割れの現象が起きてしまいます。 こうした現象は地震の多い国なので当然避けることはできませんが、今回のような塗装工事・・・