-
2025.1.23
群馬県藤岡市で板金の庇塗装を行いました
庇塗装 群馬県藤岡市で外壁塗装工事を行いました。 今回は付帯部の板金庇塗装についてご紹介いたします。 板金なので、まずはケレンで下地調整をします。 高圧洗浄では落とし切れなかった頑固な錆も一緒に落としてあ・・・
-
2025.1.23
群馬県藤岡市でファインシリコンフレッシュⅡで外壁塗装。
パーフェクトフィラーを使用してALCパネルの外壁下塗り作業が完了しましたので中塗り・上塗り作業を進めさせていただきます。 中塗り・上塗りには超低汚染形ターペン2液形アクリルシリコン樹脂塗料、ファインシリコンフレッシュⅡで塗装をさせていただきました。 ・・・
-
2025.1.23
群馬県藤岡市でパーフェクトフィラーで外壁下塗り作業。
軒天井・破風板・雨樋の付帯部塗装作業が終わりましたので外壁の下塗り作業をさせていただきました。 外壁材はALCパネルという製品になります。 このALCパネルという外壁材は窯業系サイディングボードなどと違い1枚当たりのサイズが小さいですがパネル自体が窯業系サイディングボードよりも厚・・・
-
2025.1.23
群馬県藤岡市で付帯部の塗装作業をさせていただきました。
外壁塗装作業前の養生作業が終わりましたのでの付帯部の塗装作業から進めさせていただきます。 まずは軒天井から塗装をさせていただきました。 軒天井の材質はケイカル板と呼ばれる製品で仕上げられています。 このケイカル板を水性ケンエースという塗料で塗装をさせていただきます。 色はホワイト・・・
-
2025.1.23
群馬県藤岡市で外壁塗装作業前の養生作業。
ALCパネルの縦・横目地やサッシ廻り等の開口部のシーリング充填作業が完了しましたので塗装前に大切な養生作業をさせていただきました。 勝手口やサッシ廻りなどの開口部をマスキングテープやマスカーと呼ばれる布テープ付きポリフィルムを使用して養生を行います。 扉などは出入りができるように・・・
-
2025.1.22
群馬県藤岡市でオートンイクシードでシーリング充填作業。
既存シーリング材撤去作業が終わりましたのでシーリング充填作業を進めさせていただきます。 まずはサッシ廻り等の開口部にシーリング充填時に汚さないようにマスキングテープで養生作業をさせていただきます。 勝手口などの開口部も養生をさせていただきました。 &・・・
-
2025.1.22
群馬県藤岡市で既存シーリング撤去作業。
外壁塗装工事前の洗浄作業が終わりましたので既存シーリング撤去作業を進めさせていただきます。 外壁材はALCパネルで仕上げられています。 縦目地・横目地と全てシーリング材が充填されていますが、こちらの物件は縦目地・横目地に全てシリコンでシーリングが充填してありますので、この充填して・・・
-
2025.1.22
群馬県高崎市でセラセーヌ堅鎧(タフガイ)にて玄関庇防水
群馬県高崎市で玄関庇の防水施工を行いました。 勾配が相当緩いのに横葺きされてあったので防水で改修する事を提案しました。 こちらが施工前の庇です。 箱樋からのくさり樋になってる玄関庇です。 こんな風にしなくていいのに・・・と、思う事も多々・・・
-
2025.1.22
群馬県藤岡市で外壁塗装前の洗浄作業。
この度弊社地元でもある群馬県藤岡市で外壁塗装工事が始まりましたので塗装前の洗浄作業をさせていただきます。 まずは高圧洗浄機を使用して外壁に付着した汚れを落としていきます。 築年数が25年くらいの木造住宅です。 今回が初めての塗装でのメンテナンス工事となりますので綺麗に仕上げてしま・・・
-
2025.1.22
群馬県みどり市でファインシリコンフレッシュⅡで付帯部塗装。
水性2液セラミックハイブリッド超高耐候超低汚染無機系塗料、グランセラトップ2液水性(旧パーフェクトセラミックトップG)で外壁塗装作業が終わりましたので付帯部の塗装をさせていただきます。 まずは雨樋の竪樋から塗装をさせていただきました。 軒樋と同様にファインシリコンフレッシュⅡのグ・・・