-
2021.1.19
群馬県館林市で外壁塗装工事を行わせて頂くお家で、コーキングの打ち替え工事を行わせて頂きました。
本日は群馬県館林市で外壁塗装工事を行わせて頂くお宅で、塗装工事に入っていく前にコーキングの打ち替え工事を行わせて頂きましたのでお話させて頂きたいと思います。 今回のお宅では、外壁材(サイディングボード)と外壁材のつなぎ目である目地部分は既存コーキングを一度全て撤去してから新しいコ・・・
-
2021.1.19
埼玉県深谷市で付帯部(幕板・雨樋・庇・フード)の塗装作業を行いました。
外壁の中塗り・上塗り作業が終わり、最後の工程でもある付帯部(幕板・雨樋・庇・換気フード)などの仕上作業を行います。 付帯部は全てブラックで塗装を行いました。 もちろんこういった付帯部も塗装前にペーパーなどでケレン(表面処理)してあげてから塗装を行います。 &nbs・・・
-
2021.1.19
埼玉県深谷市で日本ペイントさんの色品番、ND-050で外壁塗装を行いました。
前回、ガスケット(乾式目地)部分の下塗りと、壁面の下塗り作業が終わりましたので中塗り・上塗り作業を行いました。 上塗り塗料には水性2液形セラミックハイブリッド超高耐候超低汚染無機系塗料、パーフェクトセラミックトップGを使用しました。 超高耐候超低汚染ということもあり、耐候性は抜群・・・
-
2021.1.19
群馬県前橋市で軒天井の雨染みとヒビ割れをしている外壁の現場調査にお伺い致しました。
群馬県前橋市で軒天井のカビと外壁がヒビ割れをしているとご連絡をいただき現場調査にお伺い致しました。 築年数33年。 軒天井には雨染みが出来ていました。 軒天井は雨が降っても濡れにくい場所ですが…豪雨や台風によって軒天井に雨水があたり雨染みができ、カビや苔が生えてしまいます。 軒天・・・
-
2021.1.18
群馬県高崎市で外壁塗装工事をさせていただきました(付帯部塗装)
群馬県高崎市のお客様より「外壁がひび割れているので見積もりを」とお問い合わせを頂戴いたしまして現状を拝見・お見積りをさせていただき、外壁の補修と塗装をさせていただくことになりました。 現地調・・・
-
2021.1.16
埼玉県本庄市で付帯部(軒天井・破風)の塗装作業を行いました。
前回、洗浄・下地処理・養生作業が終わりましたので付帯部(軒天井・破風)の塗装を行います。 はじめに軒天井部分の下塗りから行います。 本来でしたら、水性ケンエースなどで軒天井を塗ることが多いですが、こちらの物件では耐候性の高い塗料を使用するにあたって下・・・
-
2021.1.17
埼玉県深谷市で乾式目地(ガスケット)の下塗りと壁面の下塗り作業を行いました。
前回軒天井の塗装が終わりましたのでいよいよ壁面の下塗り作業を行います。 一般的には目地部分はシーリング材などで施工されている事がほとんどだと思います。 しかしこちらの物件はゴム状の乾式目地、ガスケットと呼ばれるもので施工されていました。 このガスケットと呼ばれる特殊な目地は素材の・・・
-
2021.1.16
埼玉県本庄市で外壁塗装工事前の洗浄作業・下地処理・養生作業!
この度、埼玉県本庄市のお客様より外壁塗装工事のご用命をいただきましたので早速、作業を進めさせていただきました。 こちらの物件は、壁を全面塗装するのではなく。二面塗装(L字)になります。 まずはじめに、外壁塗装工事において一番初めに行う作業。 高圧洗浄機を使い、壁面の汚れやホコリな・・・
-
2021.1.16
埼玉県深谷市で軒天井(付帯部)の塗装作業を行いました。
屋根塗装が終わり、軒天井の塗装作業を行いました。 こちらの物件の軒天井は塩ビ被覆鋼板と呼ばれる製品で施工されていたので下塗りにそういった特殊な製品に適応している下塗り材(プライマー)を使用しました。 この下塗り材を入れてあげないとせっかく綺麗に塗装を行ったのに数年で黒ずんでしまっ・・・
-
2021.1.16
埼玉県深谷市で無機系ハイブリッド塗料を使用して屋根塗装を行いました。
前回、強化シーラーを使用して下塗りが終わりましたので中塗り作業へ移ります。 中塗り・上塗りで使用する塗料はKFケミカルさんの無機系ハイブリッド塗料、セミフロンスーパールーフⅡで塗装させていただきます。 色品番がSC-48(チャコールグレー)です。 こ・・・