-
2024.8.6
群馬県前橋市で屋根のカバー工法工事と外壁塗装工事をさせて頂きました(ベランダトップコート塗装工事)
群馬県前橋市のお客様より、屋根材が割れているので見てほしいとお問い合わせを頂戴いたしました。ご自身で色々お調べになってカバー工法で工事を検討中とのことです。また、外壁も劣化しているので一緒にメンテナンスをした方がいいか迷われているとのことでした。 現・・・
-
2024.8.6
群馬県前橋市で屋根のカバー工法工事と外壁塗装工事をさせて頂きました(付帯部塗装工事)
群馬県前橋市のお客様より、屋根材が割れているので見てほしいとお問い合わせを頂戴いたしました。ご自身で色々お調べになってカバー工法で工事を検討中とのことです。また、外壁も劣化しているので一緒にメンテナンスをした方がいいか迷われているとのことでした。 現・・・
-
2024.8.5
群馬県前橋市で屋根のカバー工法工事と外壁塗装工事をさせて頂きました(外壁塗装工事)
群馬県前橋市のお客様より、屋根材が割れているので見てほしいとお問い合わせを頂戴いたしました。ご自身で色々お調べになってカバー工法で工事を検討中とのことです。また、外壁も劣化しているので一緒にメンテナンスをした方がいいか迷われているとのことでした。 現・・・
-
2024.8.4
群馬県玉村町で2300㎡の工場折板屋根塗装工事
群馬県玉村町で工場の折板屋根の塗装工事を行いました。 塗り㎡で2300㎡以上あり、忍耐力とも勝負でした。 塗り始めるまでにだいぶ時間がかかり、塗り始めてからもだいぶ時間がかかりました(笑) ケレン後とケレン前の所が色が変わって分かるかと思いますが、これを全部 手作・・・
-
2024.8.4
群馬県玉村町で高圧洗浄・ケレン・シーリング処理を行いました
群馬県玉村町で折板屋根の塗り替え工事を行わせていただきました。 今回は、実際に塗り始めるまでの下地処理についてご紹介いたします。 はい。実は工場の屋根で2300㎡以上ありました・・・(笑) まず始めに高圧洗浄を行いましたが、洗浄もとても1日じゃ終わりませんでした(・・・
-
2024.8.4
群馬県藤岡市にてベランダ防水のトップコート塗装を行いました
群馬県藤岡市の外壁塗装工事現場にて、ベランダ防水のトップコート塗装を行いました。 既存の防水層はFRPと言う、繊維強化プラスチックです。 戸建てのベランダ防水では圧倒的にFRP防水が使われております。 そのため、外壁塗装工事の際にFRPのトップコートを行う事も自然と多いです。 &・・・
-
2024.8.4
群馬県藤岡市にてファインシリコンフレッシュⅡのN-30で付帯部仕上げ塗装
群馬県藤岡市にて行った外壁塗装工事現場です。 いよいよ終盤戦の残りの付帯部の仕上げ塗装に取り掛かります。 今回の現場の付帯部塗装は、日本ペイントのファインシリコンフレッシュⅡを使用しております。 いわゆるシリコングレードの塗料ですが、一概にシリコン塗料と言っても様々で、ファインシ・・・
-
2024.8.4
群馬県藤岡市にて無機塗料パーフェクトセラミックトップGで外壁塗装
群馬県藤岡市で外壁塗装工事を行ったのでご紹介いたします。 今回の外壁塗装は、無機塗料であるパーフェクトセラミックトップGを用いました。 水性2液形のセラミックハイブリッド超高耐候超低汚染無機系塗料です。 フッ素を超える耐候性で20年程の耐用年数があります。 こちら・・・
-
2024.8.4
群馬県藤岡市にて水性パーフェクトシーラーで外壁の下塗りと幕板塗装1回目
群馬県藤岡市で外壁の下塗り作業を行いました。 下塗りは壁と塗料を密着させるうえで必ず必要なものです。 下塗りさえきちんとできていれば、ある程度どんな塗料を上塗りに用いても持たすことができます。 逆に言えば、下塗りがいい加減だとどんなに良い塗料で上塗りをしても全く意味を成しません。・・・
-
2024.8.4
群馬県藤岡市にて養生をしてから軒天井を水性ケンエースで塗装しました
群馬県藤岡市の外壁塗装工事現場です。 塗装工事では必須の養生作業からのご紹介となります。 養生作業とは職種によって意味合いが異なってくると思いますが、塗装工事における養生とは塗らない所を塞ぐ作業となります。 サッシやアルミ部分や建物に付随してる配管や配線、床面など・・・