群馬県邑楽町で屋根の棟下地を木製から樹脂製に交換しました
2025年6月14日更新
群馬県邑楽町で屋根・外壁塗装を行った現場です。
今回は、屋根塗装前に棟板金の下地交換を行ったのでご紹介いたします。
屋根のてっぺんある三角形の部材を棟板金と言い、棟板金の下には大体木製の貫板という物が使われております。
ご覧の通り木材なので水分で劣化し痩せ細ってしまいますので、この貫板だけを樹脂製の物に交換して欲しいという事でした。
既存の貫板を撤去し、タフモックという樹脂貫板を取り付けました。
元々付いていた棟板金自体は再利用して欲しいという依頼でしたので、ジョイントのコーキングだけ新たに打って復旧いたしました。
釘ではなくビス留めにしたので、従来より強力になりました。
屋根から煙突が出ており、煙突壁にはタイルが張られておりましたが・・・
剥がれたタイルを施主さんがとっておいたみたいなので、ついでにこちらも復旧してあげました。
急勾配でとても登れないので、足場があるこのタイミングでやれる事はやっておいてあげたいですね。
現場調査・お見積もりは無料です!強引な営業もいたしませんので、ご安心ください!
▼WEB申し込みは24時間受付中▼
▼お電話でのお問い合わせはこちら▼
フリーダイヤル☎【0120-954-901】
※受付時間 9:00~19:00
▼直接ご相談に来たい方はこちら▼
※ご予約は24時間受け付けております。
営業時間は9:00~19:00となります。
記事投稿者:大江 2025.6/14
群馬県の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社浦部住総https://urabe-toso.com/
住所:群馬県藤岡市藤岡1229
お問い合わせ窓口:0120-954-901
(9:00-19:00 土日祝も営業中)
対応エリア:群馬県 藤岡市、高崎市、富岡市、安中市、前橋市、桐生市、伊勢崎市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://urabe-toso.com/case/
お客様の声 https://urabe-toso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://urabe-toso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://urabe-toso.com/contact/