-
2022.1.12
群馬県藤岡市でシーリング充填と養生作業を行いました。
群馬県藤岡市で外壁塗装工事前の洗浄作業が終わりましたのでシーリング充填作業などの下地処理を行っていきます。 まずはシーリングを充填するヶ所にマスキングテープを貼って養生していきます。 マスキングテープで養生を行ったらプライマーを塗布してシーリングを充填します。 使用したシーリング・・・
-
2022.1.12
群馬県藤岡市で外壁塗装工事前の洗浄作業を行いました。
この度、群馬県藤岡市のお客様より外壁塗装工事のご用命をいただきました。 外壁塗装工事前に、まずは長年外壁にこびり付いてしまった汚れやホコリなどを落としてあげる必要があります。 こちらの物件の外壁はリシン吹き仕上げとなっている為、表面が凄くゴツゴツ凹凸のある仕上げとなっておりますの・・・
-
2022.1.12
群馬県伊勢崎市で外壁のコーキング打ち替えと増し打ち作業を行いました
群馬県伊勢崎市の外壁塗装工事現場にて、外壁のコーキング作業を行いました。 外壁がサイディングボードの場合、壁の繋ぎ目にはコーキングが打たれております。 コーキングは雨漏りを防ぐほか、クッションの役割も果たしています。 外壁材は硬い物ですから、硬いもの同士がぶつかり・・・
-
2022.1.10
群馬県高崎市でシーリング打ち替え工事を行う為のマスキングテープ貼りを行いました。
本日は群馬県高崎市にある戸建て住宅で外壁塗装前にシーリング打ち替え・増し打ち施工を行わせて頂くための準備工程として「シーリングテープ貼り」を行わせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 シーリングテープ貼りとはどんな作業かと言いますと、新たに施工するシーリングを綺麗に施工するため・・・
-
2022.1.8
群馬県高崎市で外壁塗装工事前の高圧洗浄作業を行いました。
本日は群馬県高崎市にある戸建て住宅で、綺麗が長持ちする外壁塗装工事を行う上で必須の作業となる「高圧洗浄作業」を行わせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。 戸建て住宅の塗り替え工事を行う場合、塗料を使って塗っていく塗装作業の前工程として「高圧洗浄作業」という作業を行います。 この・・・
-
2022.1.7
群馬県伊勢崎市の外壁塗装工事現場で高圧洗浄から作業スタートです
群馬県伊勢崎市にて、外壁塗装工事現場が始まりました。 2022年新年一発目の現場ですので、怪我のないようお客様の為にしっかりやっていきたいと思います。 外壁塗装工事は、まず初めに高圧洗浄という水洗い作業から始まります。 風が強くて、この時期の水洗いは中々こたえるも・・・
-
2022.1.7
弊社の地元である群馬県藤岡市の戸建て住宅へ外壁塗装の現場調査に行きました
群馬県藤岡市の戸建て住宅へ外壁塗装の現場調査に伺いました。 弊社の地元ですので、良い見積りを出せるようしっかり診断していきたいと思います。 外壁は窯業系のサイディングボードで、目地部分のコーキングの劣化が目立っていました。 窯業系のサイディングボードは伸び縮みしま・・・
-
2022.1.6
群馬県甘楽郡甘楽町へALC外壁の塗り替え見積りに伺いました
群馬県甘楽郡甘楽町へ外壁塗り替えの見積りを取りに伺いました。 ALCという軽量気泡コンクリートの外壁材が使われており、築年数もそれなりに経っている事から数多くの劣化症状が出ていました。 屋根は和形の瓦でしたので、今回は外壁のみの塗り替えとなります。 ・・・
-
2022.1.6
群馬県玉村町にて残りの付帯部塗装とFRP防水工事を行いました
年末に行った群馬県佐波郡玉村町の現場での、残付帯部の塗装とFRP防水工事についてご紹介します。 残りの付帯部は、こちらの換気扇フードと土台水切りのみです。 換気扇フードは、ファインフッソのN-15で塗装しました。 N-15という色番号なだけで、実際はほぼ黒です。 ・・・
-
2022.1.6
群馬県玉村町でオートンイクシードのブルーホワイトを使用したコーキング後打ち作業を行いました
群馬県玉村町の外壁クリヤー塗装工事現場にて、コーキングの後打ち作業を行いました。 通常の外壁塗装では先にコーキングを打ってから壁を塗る事が多いですが、クリヤー塗装の場合はコーキング材と塗料の関係により後打ちをしています。 塗装可能なコーキング材を使用しても、クリヤーの塗料はコーキ・・・