-
2023.6.10
群馬県高崎市にて外壁塗装前の高圧洗浄作業を行いました
群馬県高崎市にて外壁塗装工事を行いました。 外壁塗装工事では、まず初めに高圧洗浄作業を行います。 何十年と雨風に晒され紫外線を浴び外装は物凄く汚れています。 汚れた上にそのまま塗装をする訳にはいかないので、高圧洗浄で綺麗に汚れを洗い流す必要があります。 また、高圧というところもポ・・・
-
2023.6.2
群馬県高崎市にてポリカ波板の張り替え工事
群馬県高崎市でポリカーボネート製の波板張り替え工事を行いました。 建物に隣接してる駐車場の屋根になっており、外壁塗装を行うついでに古くなってきたからと、こちらの張り替えも一緒にお任せいただきました。 34㎡と中々面積があり、尚且つ全て釘で留めてあり、撤去は1人で行・・・
-
2023.6.2
群馬県藤岡市にて雹被害で穴の空いたポリカ平板と波板の張り替え工事
群馬県藤岡市でポリカーボネートの波板と平板の張り替え工事を行いました。 2022年6月に群馬県藤岡市には物凄い雹(ひょう)が降り注ぎました。 そのさいで数多くの住宅に被害が及び、弊社を含め各施工業者がてんやわんやな状態でした。 雨樋が割れたり、今回・・・
-
2023.6.2
群馬県藤岡市でファインシリコンフレッシュを使った外壁上塗りと付帯部塗装工事
群馬県藤岡市で戸建て住宅の外壁塗装工事を行わせていただきました。 今回は、外壁の上塗り工程からご紹介したいと思います。 今回の外壁塗装には、日本ペイントのファインシリコンフレッシュを使用しました。 色は標準色のND-218で、少し緑がかった淡い色なので和風の作りと・・・
-
2023.6.2
群馬県藤岡市にて全6工程を経た塀の塗装作業
群馬県藤岡市にて、ブロック塀の塗装を行いました。 が、今回はただ塗っただけでなく全6工程も施しましたので是非ご紹介いたします。 まずは高圧洗浄ですね。 お母屋の外壁塗装をメインで行ってましたから、そのついでに一緒に洗っておきます。 次に、笠木の天端・・・
-
2023.6.2
群馬県藤岡市で雨戸・戸袋の塗装とタッチアップ作業
弊社の地元である群馬県藤岡市にて外壁の塗り替え工事を施工させていただきました。 いよいよ最終工程に入り、今回は雨戸・戸袋の塗装、タッチアップについてご紹介いたします。 上記写真、雨戸をレールから外して塗装している最中になります。 サッシのフチの部分はアルミで塗装の・・・
-
2023.6.2
群馬県藤岡市にて無機塗料のパーフェクトセラミックトップGで外壁塗装工事
群馬県藤岡市で外壁塗装工事を行いました。 今回上塗りに用いた塗料はパーフェクトセラミックトップGです。 水性2液形のセラミックハイブリッド超高耐候超低汚染無機系塗料と言って、フッ素を超える最強の無機塗料です。 パーフェクトセラミックトップGは、中塗り材と上塗り材がそれぞれ専用で分・・・
-
2023.6.2
群馬県藤岡市にて水性ケンエースで軒天塗装とパーフェクトフィラーで外壁下塗り塗装
群馬県藤岡市にて行った外壁塗装工事現場です。 今回は、軒天の塗装と外壁下塗りの工程についてご紹介します。 まずはこちら、軒天の塗装作業です。 既存軒天井はケイカル板でしたので、日本ペイントの水性ケンエースという塗料を使用しました。 N-90という色を2回塗りで仕上・・・
-
2023.6.1
群馬県藤岡市で養生をして破風板・鼻隠しの塗装作業を行いました
群馬県藤岡市にて行った外壁塗装工事現場です。 高圧洗浄後にコーキングが終わり次は本来養生作業をするのですが、養生をする前に土台水切りと霧除け庇だけ先に塗っておきました。 付帯部は基本2回塗りで仕上げているのですが、土台水切りはとりあえず1回だけ塗っておき、一番最後・・・
-
2023.5.30
群馬県藤岡市にてオートンイクシードでALC目地の増し打ち作業
群馬県藤岡市の外壁塗装工事現場にて、コーキング作業を行ったのでご紹介します。 今回の外壁材はALCという軽量気泡コンクリートでした。 縦にも横にも縦横無尽に目地があるので、メーター数だけで言うとかなりの数量になります。 目地だけでなくサッシ廻りや入隅も一緒に打ちます・・・